2011/07/29

TW-741EX E51連発、なんとか復旧

(0) プロローグ

過去の記事はこちらをご参照のこと。
我が家の東芝製のドラム式全自動洗濯乾燥機TW-741EXでも"E51"エラー(給水異常)が頻発し始めた。水道水からの給水は出来ずに、ふろ水からの給水はOKのようだ。と思っていたらそのうちふろ水もE51が出るようになった。
ちなみに取説によるとE51, E52は以下の状況を調査しろとある。該当しない。
  • 水栓が閉じていませんか
  • 水道が凍結していたり断水していませんか
  • 給水口の網にゴミが溜まっていませんか(極端に水道水圧が低い場合(毎分約3L以下))は、表示が出ます
  • ふろ水用給水ホースの先端が浮いていたり、風呂水がなくなっていませんか
  • 給湯器を使用していませんか
  • 給水設備に、水漏れ機能がついていませんか

(1) E51エラー対策 by 匿名さん x2

E51は以前の記事「ドラム式洗濯乾燥機(東芝製TW-741EX)の分解清掃(2) - 大掃除編」で2名の匿名さんから対処方法を教えていただいた。再掲する。
E92の記事「下向きの白いキャップ」を試してみましたがあまりゴミもなくやはりE51が出るので、天板外したまま運転させて内部の様子を観察していると、洗いの初期で給水量が少なかったので、給水弁を分解したところ、ゴムパッキン(ダイヤフラムというらしい)の周囲の薄い部分が裂けていたので、指サックを利用し補修したところ、給水量が回復しました。
まだ作動中で修理の検証できておらず耐久性も不明ですが
アドバイスありがとうごさいました。
2010年7月12日22:41
もう一つ。
家のTW-741EXもE51連発しました。
天板を開け、給水弁のバルブをチェックしたところ、ゴムがボロボロになっていました。
東芝テクノネットワークにバルブの有無を問い合わせた所、給水弁事体ならあるとの事で購入しに行きました。
給水弁の価格は、3,255円でした。
直りました!
安い!
買い替えを考えていたのに、この値段で直るのですからね!
このページを拝見していなかったら、ウン万円だして買い替えていたのですから。
感謝です。
2011年4月12日10:10
いずれも給水バルブのゴムパッキンが劣化していたとのこと。直した皆さんすごい。
ウチのもそれかなと思って、久々に開腹することにした。

(2) 給水ホース

1枚目の画像。
重いTW-741EXを引っ張り出して…。ガチャ。給水ホースが蛇口から外れた。
原因はこれか?と思い、給水ホースをつなげ直す。
とりあえず電源を入れてみる。給水される。やれやれ。

(3) 排水口清掃

2枚目の画像(清掃前)。
ついでなんで、排水口の清掃もする。引っ越してきて3年目に排水口が詰まって水があふれたことがあったので、3年間隔の定期清掃とする。

(4) E51再発

重いTW-741EXをもとに戻す。私の素敵な奥様と二人でとても苦労する。ちゃんと戻せられないが、水平は保たれているようなので今日のところは良しとするか。
洗濯を始めてみる。給水開始、ふむふむ。
しばらくするとE51再開。おや?
再スタート、給水、しばらくするとE51。
よく観察してみると、洗濯とすすぎに切り替わるとき、またはすすぎから脱水に切り替わるときにE51エラー発生、ビープ音を止めるためにスタートボタンを押すと最初からやり直す、といった無限ループ。
給水ホースは移動の勢いで外れたのかも知れない。
がっくり。

(5) 給水弁

これはもう、給水弁だろう、開腹して、匿名さん達の対応を試みるべ、と再度TW-741EXを引っ張り出す。
重いな、洗濯パンなくてもいいや、車輪がついていたらいいのに、などと考える。
電源ケーブルを抜いて(重要!)、天板を外す。3枚目の画像。
左上の配置から考えて3つの丸い部分がそうかな、とあたりをつける。4枚目の画像。

それぞれの電源コネクタを外し、丸いヤツ三つをとりあえず外すことにする。ドライバがまっすぐ入らずネジが外しにくいが何とか外す。
で、5枚目の画像、これが給水弁のゴムパッキン、かな。
触ると黒いものがついてくる。劣化していると思われるが、ボロボロまでではない。
この形状の交換は代替になるものを探すのは厄介だな、給水弁の保守部品を手に入れるのが吉かな、まだ東芝が保有していればの話だが、 と、その場は諦めて、ゴムパッキンをちょっと拭いたりして、元に戻す。

(6) E51復旧

TW-741EXを元に戻すにあたり、6枚目の写真の工夫をしたので次回の参考のために載せる。
要は、TW-741EXを洗濯パンからギリギリ浮かせて、所定の場所に移動できたら、この治具(タオルと板)を分解して取り出し易くした。
奥様と共同作業でなんとか洗濯パンに設置する。
念のため、空の状態で試運転してみる。
洗濯、終了!(さっきは駄目だったのに)、すすぎ、終了!(え、直ったの?)、脱水、終了!(ありゃりゃ、直っている…)。
後で奥様に聞くと、問題なく洗濯できたそうだ。
いったいなんだったのか。

(X) エピローグ

E51は、分解清掃だけで直る場合もあることがわかった。いつまで持つかわからないが。
匿名さんたちみたいに指サックで代替したり、給水弁の保守部品を手に入れて交換できれば万全である。
これでちょっと生き延びた。

(追記:2012/2/27)
その後再発、復旧しました。

(追記:2012/10/25)
その後再発、解決方法に進展がありました。 

(追記2012/11/25)
 TW-741EX 給水弁交換!(とうとう)

3 件のコメント:

  1. 自宅の東芝製ドラム式洗濯機(TW-F70:2000年製)が今週になって「E51」のエラーコードが点灯してピーピー。東芝に修理依頼しましたが、考えられる原因は制御板、センサー、給水弁で、給水弁以外はもう古いので部品は無いので修理不能、とのこと。給水弁は?と訊くと、給水弁が壊れることはまずない、とのことで修理出張さえ来てくれませんでした。なにせ古いので、買い替えやむなしか…と諦めかけていたところ、このサイトを見つけて自分もまずはバルブの位置を交換したら直りました!
    ただし、同じ経過を辿るとすると、給水弁ユニットの交換が必要そうですね。東芝が修理不能、と言い切ったのを直すのは凄い!です。ありがとうございました。

    返信削除
    返信
    1. お役に立ててよかったです。
      (コメント遅くなりました)

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除

zenback