2012/10/25

TW-741EX E51連発 (その3:進展あり)

我が家の東芝製ドラム式洗濯乾燥機にエラーコードE51がまたもや頻発したのその対処顛末記。今回は進展あり

1枚目の画像は四隅のネジを外して、上部の蓋をあけたところ。
E51は給水エラーで、右上の給水部のセンサーがなにかしらの不具合を検知したものと推測される。
2枚目の画像は、給水部を拡大したところ。inが1箇所(給水(水道))で、outが3箇所(洗剤、柔軟剤、乾燥)である。
(0)水道から流れてくる水はその時の洗濯モードによって、(1)洗いの時は洗剤ルートを水が流れ、(2)すすぎの時は柔軟剤コースを流れ、(3)乾燥の時は感想ルートを流れる、のいずれかになる。乾燥の時に水を流すのは、糸くずを水に付着させ、排水口へ流すためである。

とりあえず、3つの給水弁を外して内部を観察することにする。
3枚目の画像。給水弁のネジを外して、裏返したところ(これは柔軟剤ルート)。真ん中の金属の芯棒は外れるので落とさないよう注意が必要(私はうっかり洗濯機の中に落としました)。芯棒の奥はバネになっており、芯棒を押すと沈む。この芯棒は向きがあるので注意。画像で見えている白いところが外で、反対側の金属部分は内側バネに向かう。
4枚目の画像、給水弁の蓋部分を取ったところ。白く丸いプラスティック材を取り囲むようにゴムのパッキンがある。
5枚目の画像、洗剤コースのプラスティックとゴムパッキンを取ったところ。パッキンが破れているのを発見する。このせいでE51エラーが頻発したものと当たりをつける。
6枚目の画像、輪ゴムを2回ひねって補強する。これが有効かどうかはわからない。これは以前にコメント欄で匿名さんが教示していた
E92の記事「下向きの白いキャップ」を試してみましたがあまりゴミもなくやはりE51が出るので、天板外したまま運転させて内部の様子を観察している と、洗いの初期で給水量が少なかったので、給水弁を分解したところ、ゴムパッキン(ダイヤフラムというらしい)の周囲の薄い部分が裂けていたので、指サッ クを利用し補修したところ、給水量が回復しました。
を想像で真似たもの。匿名さんと同じかどうか分からない。
とりあえず、洗剤ルートと乾燥ルートのゴムパッキンを入れ替える。あとで柔軟剤ルートと入れ替えればよかったと気づくが、また開腹するのでそのままとした。なぜか?の答えは9枚目10枚目の画像にある。

7枚目の画像。
3枚目の画像で、芯棒を洗濯機内に落としてしまったので、仕方なく裏蓋を開腹する。ついでなので、乾燥用水ルートの蓋を外して、中の綿ぼこりを撤去することにする。
8枚目の画像。
ドライバ、ピンセット、指で湿った綿ぼこりを丁寧に取り出す。かなり溜まっていた。これは乾燥機能に影響を及ぼす
3年ぶりのお掃除だ。
9枚目の画像。
裏蓋を外したおかげで、裏蓋の裏に(裏の裏は表ですか?)、電気配線図があるのを発見する。これはナイス。
10枚目の画像。
2枚目の画像のとおり、給水弁は3つある。
E51エラーはゴムパッキンの劣化が主だと考えられるので、E51の暫定対処方法として、
あまり使わない給水弁のゴムパッキンと交換する
がかなり有効かと思う。我家の場合は柔軟剤を使わないので洗剤ルートと柔軟剤ルートのゴムパッキンを入れ替えればしばらくは大丈夫のように思う。
恒久的には、以前にコメント欄で匿名さんが教示していただいたように、補修部品を入手することになる。
天板を開け、給水弁のバルブをチェックしたところ、ゴムがボロボロになっていました。
東芝テクノネットワークにバルブの有無を問い合わせた所、給水弁事体ならあるとの事で購入しに行きました。給水弁の価格は、3,255円でした。
実際、東芝テクノネットワーク沖縄SSへ電話し、部品を入手するべき手配した。対応はとても良かった。

(追記2012/11/5給水弁が到着しました。)
(追記2012/11/25TW-741EX 給水弁交換!(とうとう))

せっかく裏蓋を外したので動作する様を動画で撮ってみた。

8 件のコメント:

  1. 治りました~♪ 2001年製だったので、東芝に電話しても、部品は6年しかおいてないかも?洗濯機は通常7年が寿命。出張費だけでも3150円以上と、・・・言われて。奥さんと新聞折り込みチラシを眺めていたら、この投稿リンクをみつけました。5枚目のようなパッキンの破れは軽かったので、とりあえずご指導のとおり、3つのパッキンを入れ替えました、すると、水流が復活!ほんと感謝です。丁寧な写真入り取扱い説明書で助かりました。

    返信削除
  2. 匿名さん

    記事がお役にたててホントうれしいです。
    ハッピー洗濯ライフを!

    返信削除
  3. 約1年半 、E51エラー音が鳴るたび スタートボタンを押して凌いできましたが、最近は柔軟剤のケースに水が投入されなくなり いよいよか…と覚悟を決めカタログを入手しました。
    そんな時、このサイトに辿り着き パッキンの入れ替えで解決‼︎
    分解するのは ちょっと怖かったけれど、気に入っている洗濯機なので また活躍してもらえると思うと、本当に嬉しいです!
    ありがとうございました ❤︎
    ♪───O(≧∇≦)O────♪

    返信削除
  4. KentMama さん。
    直ったようで、おめでとうございます。
    お役に立ててとても嬉しい。
    洗濯機、長生きして欲しいですね。

    返信削除
  5. 我が家のTW-741EX機2002年製造もエラーコードは出ませんでしたが給水しない(チョロチョロ)状態に陥りました。こんなときはネットでと早速検索した結果このサイトにたどり着きました。上蓋を外して早速実践、ソレノイドを分解した結果お陰さまで「ベロフラム」の傷みを発見しました。我が家は乾燥をほとんど使用しないので乾燥用の給水弁のベロフラムと取り替えました♪給水量も以前より多くなりとりあえず復活しました♪アッセンブリーで部品交換より安価!「0円」で復活できました。uiabin様のお陰と心より感謝申し上げる次第です��ありがとうございました。

    返信削除
  6. 辻本勝己さん。
    お役に立てたようで何よりです。
    もう16年もお使いですか、すごい。

    返信削除
  7. 2020年5月、19年目でエラーが出ました。この記事のおかげで無事修理出来ました。部品はYahoo shop店で送料込み4,080円。
    水が潤沢に供給されるからか洗濯物の臭いが気にならなくなりました。
    ありがたいことです。皆さんに感謝申し上げます。
    また19年使えるかしら?

    返信削除
  8. 匿名さん
    19年ですか、すごいですね。
    部品が流通していることにも驚きです。
    ダイレクトドライブのモーターはとてもしっかりしているので、もしかするとあと19年いけるかも?

    返信削除

zenback