2011/02/03

インフルエンザウィルスはタバコの煙の粒子より小さい


人探しに職場の喫煙室に顔を出すと(ちなみに私は非喫煙者)、マスクをしていてもタバコの匂いが一瞬にして鼻に到達する。これがインフルエンザ・ウィルスなら感染の第一歩だ。

インフルエンザでダウンする人が年初から数えて社員数の1割ほどとなった。感染経路は社内ではなく家族間で感染のようだ。ということで、感染拡大を防止すべく、私の所属する部署ではマスク着用を義務化したのだが、煩わしいのか話すときにマスクを外す人がいる。

マスクは感染予防ではなく、 感染拡大防止のためにあるのだが。

Wikipediaの長さの比較から。
下に行くほど大きくなる。
  • 90 nm:ヒト免疫不全ウイルス〈HIV〉(一般的なウイルスの大きさは 20 - 450 nm)
  • 100 nm:染色体の大きさ。木のの粒子の90%はこれより小さい。金箔のおよその厚さ。医療用マスクを通り抜けられる最大の粒径。
  • 200 - 500 nm:タバコの煙の粒子の直径
  • 1 - 3 µm:80 - 95%の効率でマスクが取り除く粒子の粒径
これから、わかるように普通のマスクでは ウィルスは通過してしまう。マスク自体のみならず、マスクが顔に密着しているわけでもないので隙間も多い。息を吸う時、漂うウィルスが吸い込まれる。
タバコの煙でマスクの有効性の限界が実感できる。

画像はWikimediaから。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback