uyabin の 思いつきとやっつけ
uyabinの作業台。思いつきとやっつけ。 万が一役に立ちそうだと思えた時は…、疲れていませんか? 旧題は "uyabin's workbench: 思いつきとやっつけ"
ページ
Home
List by label
About (ja)
About (en)
2011/01/24
LHH900R修理中
ラベル:
LHH900R
,
音楽/音響
,
音響
前に書いた、
不調のLHH900R
だが、その後、自力で色々試すもどうもだめで(レーザが出ていないっぽい)、年明けに
日本マランツ
へ修理に出した。法的にはとっくに部品保管の期間を過ぎているのだが、受け付けてくれたことに感謝する。ただ、ピックアップ交換となると修理不能とのこと。ということで、修理不能の場合はご連絡ください、と一筆書いた。まだ、連絡がないので受付即修理不可とは判断されなかった模様。待ちの状態。
ところでその間の代替機はネットで買った3千円もしないポータブルDVDプレーヤである。音飛びはひどいし(CDの偏心に弱そう)、カタカタ音はなるしで、安物コレきわまりという感じだが、案外音はいい(…ちょっと複雑)。回路がコンパクトで電磁ノイズに強い、サーボをあまりかけていない、電源別(ACアダプタ)、筐体がコンパクトな分剛性が高い、くらいが理由か。本体にディスプレイがなく、
TVもない
ので、選曲には不便ではある。
とはいえLHH900Rにはまだまだ頑張ってもらいたいのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
zenback
0 件のコメント:
コメントを投稿