2015/09/27

mineoで「白ロム TORQUE G01のSIMピョン不具合」で困るの巻

SIMロック端末とキャリアの壁に泣いた。

1号(♂15才)が高校生ともなると、部活などの連絡はLINEを使っているらしいので、この7月にガラケーからスマホにアップグレードした。
とは言っても、お金をかけるつもりは無いので、キャリアはMVNOである ケイ・オプティコム の mineo とし、端末は本人の好みもあって頑丈そうな京セラの TORQUE G01 の中古端末(白ロム)をアマゾン経由で購入した。つまり、実際のネットワークはauとなる。
一応、ペアレンタル・コントロールのアプリを入れて、時間制限をかけている(06:00〜22:00まで使用可)。

端末購入および加入手続き後の2ヶ月ほどは問題はなかったが、昨日、1号が「SIMカードが飛び出て、勝手に電源が切れてしまう」と言ってきた。
いろいろ調べてみると、G01には「SIMピョン」問題と呼ばれる既知の不具合があるようで、彼の端末も該当した。

修理をどうするか?
とりあえず、行動。
  1.  消しゴムを切って、SIMカードを押しこむようにキャップとSIMカードの間に挟んだ。ついでに太めのゴムバンドで腹巻きのようにキャップが飛び出さないように押さえ込んだ。これだけでは、SIMカードを認識しないっぽい。今はただのWi-Fi端末である。
  2. auショップに持ち込んでみた。応対した店員が「代替品が無いおそれがあるので、KDDIのサポートに交換サービスを利用しては?」 と言うので軽くアシラワれ感を持ちつつ、家に戻ってサポートに電話することとする。
  3. KDDIのサポートに電話してみた。電話番号をmineoに割り当てられている携帯番号を伝えると、該当する契約が見つからないので対応できないとのこと (au契約でないので当然)。
  4. mineoのサポートに電話してみた。持ち込み端末の対応はできないとのこと (そうだよね)。
  5. 京セラのサポートページを見ると、携帯電話会社へ連絡しろとのこと (端末の修理窓口のアテはこれで塞がった)。
    au、SoftBank、docomo、UQ mobile、mineo向け携帯電話·スマートフォンは、各通信事業者の商品であり、下記の内容につきましては、各通信事業者にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
  6. G01の箱にオリジナルの携帯番号が書いてあったので、それで対応可能かもしれないとauサポートに再度電話してみた。携帯番号は確かにあるが、契約者と私が違うので本人確認ができないため対応できないとこと (本人確認はそうだよね)。
  7. アマゾン経由で販売会社へ元契約情報を開示するようメールを送信した (回答待ち)。
中古端末で、MVNOを使うと、端末故障のとき困りそうだ(困っている)。
そんなことも知らずに、白ロムに手を出すな、と言われそうだが、実際故障するとは思わなかったし、それに修理すれば直るものを捨てるわけにもいかない。

ネットで情報収集してみると、docomoは対応しているらしいとかあるので、キャリアによる考え方の違いが出ているようだ (auは、携帯端末はキャリアの商品であり、契約に紐付けれれていしかるべきである。契約されていない端末のことは感知しない、ということか)。
もっともauのauショップへ持ち込めば何とかなるかもという情報もある。

ということで明日以降、ショップに持ち込んでみる。

SIMロック反対運動の過激派になりそうだ。
(ユーザが直接製造メーカへ修理依頼できるようにしろ!)

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback