2010/09/09

ThinkPad A30をSSD化

ThinkPad A30をSSD化した。

元は母親がパソコンを覚えたいというのでヤフオクで美品のA30を3年前に手にいれたもの。
2年後にバッテリが寿命で交換、そのうちHDDもおかしくなったので、一旦引き取って修理することにした。
せっかくなのでSSD化と相成った。

参考サイト
交換時に最初SSDを認識しなかったようで、もしかして基板がイカレテイルのかと思い、元のHDDに戻し、やっぱりHDD不良を確認して、再度SSDへ交換したら上手く行った。HDDより薄いので端子が上手く入っていなかったかも。
後は再度チャレンジして、リカバリーCDのマニュアル通りにすんなりと。
ファン以外はほぼ無音だし、起動も早くなった。
ちなみにレノボのPCサービスお申し込み窓口は沖縄にある。

SSDはMLCタイプで信頼性がSLCより劣るし、書き込み数限界に不安もあるが、SLCはまだ高いし、リカバリーCDも手にいれたので、その時はその時でまた交換交換でA30はもう少し生き長らえて欲しいと思う。

ところで、このA30にこれまでにかかった費用は次のとおり。
  • ThinkPad A30(中古): 20,000円 (2007年10月)
  • 交換バッテリ(互換品BMA30BPR-03): 8,980円 (2010年1月)
  • リカバリーCD(P/N: 46P4450(XP-Pro)): 4,200円 (2010年9月)
  • Transcend 32GB SSD 2.5インチ IDE MLC TS32GSSD25-M: 8,980円 (2010年9月)
  • 合計: 42,160円
結構かかったな、新品買えそう、と思いつつ、SSDの価格はレジデント…の3年前から1/8にまで下落している。単純計算で1年毎に価格が半分に。

そういえば、PCオーディオではSSDが期待に反して音が悪いと言われているが、これといった理由がまだよくわかっていない。

画像(下)は我が家の箱入り娘(♀4才)。 気になるくせにカメラ目線をわずかに外している。自意識過剰。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback