2020/05/19

NA-VX3101のメンテ、埃を取って誇りを取り戻す

腐ったネジも外せたので、 この方のブログを参考に分解していく。
【洗濯機】Panasonic NA-VX3101 分解清掃のやり方 その1 - ぎっしゃんa.k.a山崎義史のブログ

っと、その前に準備としてこれは先にやろうね。
 □ 電源コードを抜く (感電防止、誤操作防止)
 □ 水道ホースを外す (水漏れ防止、元栓も閉めてね)

今回は私の素敵な奥様との共同作業である。
ネジは種類と数があるので、外した順番にわかるよう並べるか、 画像にとっておくことをオススメする。

さて、まずはドアと天板を外す。

次いで、前面カバー、操作盤も外す。
ホコリが溜まるのは赤い矢印の部分、黒いゴムのパイプの内側と白い蓋で覆われた先の部分。
この奥ね。
実は、この部分はドラムの内側からもアクセスできる。
熱帯魚用の長いピンセット(30cm)があったので、これでせっせとホコリをつまみ出す。
表側からも裏側からもコツコツと攻める。
実際は、この画像の倍以上のホコリが取れた。
案の定、湿っています。

分解清掃の終わったNA-VX3101は絶好調で、奥様がやたらと乾燥機を使ってくれる。

新型コロナ禍の影響は世界中の人々の日々の生活に大きな影を落としていると思うが、そんな中でも毎日使う家の家電の調子が悪くなったとき、知恵(ググる)と労力(ねじを回す)を注ぎ込み、晴れて報われて家電が絶好調になると、家に篭りっぱなしの人間にとっては一服の清涼剤となるようだ。
埃を取って誇りを取り戻したのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback