我が家のドラム式洗濯乾燥機に頻繁にE51エラーがでたので、手配してあった給水弁をモジュールごと交換した。
以下は作業手順。
0. 準備
□ 電源コードを抜く (感電防止、誤操作防止)
□ 水道ホースを外す (水漏れ防止、作業2で邪魔)
□ 上フタを外す (4隅にネジがある)
1. 給水弁の電源コネクタとホースを外す (1枚目の画像)
□ 電源コネクタを外す(大小4個) (図の赤い丸)
(向きがあるので戻すときのために画像を撮るか印を付けましょう)
□ ホースの抜け止めのピンチ(洗濯バサミのようなもの、3箇所)をずらして、ホースを抜く (図の青い丸)
2. 給水部の白い凹パネルを外す準備 (2枚目の画像)
□ 水道ホースの接続部にはパッキンがあるのでこれも外す
(画像はパッキンを既に外している)
3. 給水部の白い凹パネルを外す (3枚目の画像)
□ 白い凹パネルは内側4箇所に爪がある
□ 洗濯機の内側から爪を押しこみ、パネルを外側へ外す
(内側から見て左上(背面から見て右上)は外しにくい。道具を工夫して外しましょう)
4. 給水弁モジュールを外す (4枚目の画像)
□ 背面から見て右上と左下の対角線上2箇所のネジを外す
(ネジを落とさないよう注意、私は戻すときに落としました…)
新旧比較(5枚目の画像)。
部品のサイズが異なっているたり、工夫がされていることが分かる(6枚目の画像)。
5. 元に戻す (7枚目の画像)
□ 4. 〜 1.を逆順に行なって、もとに戻す
4.で落としたネジがどうしても見つからず、手持ちの中からなんとか間に合わせた。
(追記:2012/11/25)
本日E51連発。給水弁変えるではダメだった。なんだろう。
(追記:2012/11/27)
私の素敵な奥様がダメ元で水道栓を全開にしたら、E51が直りました。ウチは水圧が高いので抑え気味にしていたのが敗因。確かに給水エラー。もうなんというか先入観にとらわれていた自分が情けない。奥様に感謝。
初めまして!洗濯機のことを検索してたらここにたどり着きました。丁寧なログと写真でとても参考になりました。おかげで無事修理完了!世代交代されたようですが、うちはもうしばらく頑張ってもらおうと思っています(笑)。それでは、またお邪魔します。
返信削除tonojinさん
返信削除お役に立てたようで嬉しいです。
あ、給水弁の交換だったのですね(お名前のリンク先)。
長く使えるといいですね。
こんばんわ。写真付きで給水弁私も交換自分でしたくなりました。ありがとうございます。
返信削除AMW-70東芝ドラム洗濯機です。給水がほぼできなくてE51連発中です。
給水弁はどこで買えますか?おいくら位なものなんでしょう?
匿名さん
返信削除uyabinです。
コメントありがとうございます。
給水弁は「東芝テクノセンター」の家から一番近いSS(ウチの場合は沖縄SS)に電話して取り寄せてもらいました。
入荷したら取りに行ってその場で精算という形でした(実際は妻にやってもらいましたが)。
匿名さんの洗濯機とウチのものとは型番が違うので、給水弁も異なると思うので値段は分かりませんが、数千円ではないかと思います。
こちら↓もご参考にしていただければ幸いです。
TW-741EX 給水弁到着
http://uyabin.blogspot.jp/2012/11/tw-741ex.html
直るといいですね^^
早速お返事下さり感激です!!
削除嬉しい!!
ありがとうございます。
私もチャレンジしてみます。なんだかワクワクしてきます。
まず自分でやってみてダメだったら修理にきてもらおうかなと考えちゅう。
こんばんわ~
削除給水弁無事に取り換えられまして、給水がすいすい出来てとっても嬉しいです。
これも貴方様が写真で載せておいて下さったり、お返事下さったお陰です。
ホント嬉しいです。本当にありがとうございます。
匿名さん
返信削除uyabinです。
おー、おめでとうございます。
早かったですね。
これでまた長く使えるといいですね。
いや、コメントくださりこちらこそ感謝です。
はじめまして。
返信削除当方EWD-Y70CというElectroluxブランドのヤマダ電機モデルを使用しておりますが、フタを開けたところ中身はTW-741EXと全く同じでした。
uyabin様の詳しい説明のおかげで、EFエラー(埃詰まりによる温度ヒューズ切れ)とE51エラー(給水弁交換)を無事解決できました。
本当にありがとうございました。
匿名さん
削除uyabinです。
東芝がElectroluxにOEMしたヤマダ電機モデル! ややこしや〜。
とにかく直ったようで良かったです。
お役に立てるのはとてもうれしい。
はじめまして。
返信削除2002年に購入したTW-741EXがE51を連発し水がドラムに流れて来なくなりました。
脱水も乾燥もできるのに水が流れて来ないなんて・・・あきらめられない。
そしてこちらのブログにたどり着きました。
給水弁の購入については東芝のサービスセンターに電話しましたが「一般のお客様には販売できない」とのことでした。
ネットで探して420-42-562を購入(3669円・送料税込)しました。
あとはこちらのブログ通りに交換して給水ができるようになりました!
ものすごい勢いで水が流れ込むので実は少し前から調子が悪かったのでしょう。
外れにくい白い凹パネルは私も初めは苦労しましたが左上から外すと簡単でした。
洗濯機が重く移動できず後ろの壁との隙間は11㌢しかなく背面ネジは鏡を使って確認しました。
東芝サービスセンターの方は「通常洗濯機の使用年数は6年くらいで部品もその後の6年くらいは置いているのですが・・・」とおっしゃいました。
私はすでに16年使用しており給水も直ったことですしあと10年は使いたいです。
本当にuyabinさんのブログのおかげです!
ありがとうございます。
すみません。本日(2018年8月14日)コメントした者です。
削除給水弁の値段を間違えました。
正しくは 3996円・送料税込 です。
匿名さん。
削除ご丁寧にありがとうございます。
あと10年、がんばってください。