2019/11/21

HORIZE ナローワイド化

チェーン落ちがどうしても解消しないので、フロントシングルギアの解決策チェーンリングをナローワイド化してみた。

交換したのは、Wolf Tooth社の52T/BCD130の真円タイプ。
他に楕円リングもある。
(同社のサイト)
日本で購入すると、1万4千円くらいだが、同社のオンラインサイトで購入すると、送料込みで1万1千円ほど(US$89.95 + 送料US$9.95)だった。配送業者はUSPSで、注文から10日間ほどで到着。
配送状況は確認でき、逐次更新されていたので、安心であった。
ナローワイドは薄歯と厚歯が交互になっている。
薄歯厚歯がセットなので、歯数は必ず偶数になる。
HORIZEのオリジナルの歯数は53T、Wolf Toothだと52Tが最大なので、52Tを選択。

注意点としては、9速、10速、11速、12速に対応ということで、HORIZE の8速には合わない。
どうするかっていうと、チェーンを9速用(シマノ CN-HG93)に交換していたのだった。
8速ギアでの9速用チェーンの使用は問題なし、というか、これもチェーン落ちの対策の一つらしい。
ちなみに、チェーンのリンク数はオリジナルと一緒の110にした。

さて、重量の比較。
オリジナルは210g。

Wolf Tooth の52Tは128.6g。
81.4gの軽量化。
軽くて、それに剛性が高い感じがする。

ところで、ナローワイドのチェーンリングを探していると、Garbaruk というポーランドの会社の製品に58Tまであることを見つけた。(Garbarukのサイト)
スペックを見るとかなり軽そうなので、散々迷ったが、今回は有名所のWolf Toothにした。

チェーンカバーは一応つけた。
方向性はあって、回転方向に矢印が書いてある。もしくはロゴの書いている側が外側。

で、走りはどうか。
チェーン落ちはしなくなった。
ペダリングもチェーンとチェーンリングが一体になっているように感じて、ナローワイド化は大正解。

ミニベロはその構造上、チェーン落ちしやすいとされているので、ナローワイドのチェーンリングを標準パーツとしてほしいくらい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

zenback