uyabin の 思いつきとやっつけ
uyabinの作業台。思いつきとやっつけ。 万が一役に立ちそうだと思えた時は…、疲れていませんか? 旧題は "uyabin's workbench: 思いつきとやっつけ"
ページ
(移動先: ...)
Home
List by label
About (ja)
About (en)
▼
2009/01/26
窮鼠猫を噛む
立場的に上位の者が下位の者に究極の選択を迫り、服従を強いると「窮鼠猫を噛む」状況に発展しかねない。
服従では禍根を残す。
意に沿った行動に自ら出るよう促さないといけない。
追い詰めてはいけない。
究極の選択を強いる場合は感情的になっていないか自問する必要がある。
化学変化に時間が必要なように、考えを変えてもらうためにはそれなりの時間を与えることが必要だ。
手痛いしっぺ返しを直後に食らうのはまだ分かる。
いったん収まっているかのように見えて遙か将来へのしっぺ返しの種まきとなる場合がある。
画像はWikimedia Commonsから、
猫の道路標識
(標識の意図は不明)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿